7月25日 かき氷の日

7月25日 かき氷の日

 

7月25日は、かき氷の日!由来は過去最高の猛暑日から - 7月25日は、かき氷の日!かき氷の日は、日本かき氷協会が制定したもので、かき氷の別名・夏氷「な(7)つ(2)ご(5)おり」のごろ合わせから。

 

山形市で日本最高気温の40.8度が記録されたことにちなんで、日本かき氷協会が、冷たいかき氷にふさわしい日として制定。

 

冬でもかき氷が食べたくなる映画『海のふた』

よしもとばななの同名小説をモデルや女優、ムック編集長など幅広く活躍している菊池亜希子主演により映画化。今では寂れてしまった西伊豆にある小さな町。都会での生活に疲れ、実家のあるこの町に帰ってきたまりは、大好きなかき氷の店を開く。メニューは糖蜜とみかん水のかき氷、そしてエスプレッソのみ。顔に大きなやけどの痕があるはじめは、一緒に暮らしていた祖母が亡くなり、ひと夏を実家で暮らすためにこの町にやってきた。まりははじめとともにかき氷店を切り盛りしながら、それぞれの生き方を探していく。

 

 

海のふた 

 

7月25日 超音速旅客機コンコルドが墜落

 

出来事
2000年 パリ郊外で離陸直後の超音速旅客機コンコルドが墜落。乗員乗客109人と地上で巻添えに遭った5人が死亡。

 

2000年7月25日、フランス・パリのシャルル・ド・ゴール空港からアメリカ・ニューヨークのジョン・F・ケネディ空港に向けて離陸したエール・フランス4590便は、ドイツの旅行会社「ペーター・デイルマン・クルーズ」がチャーターした臨時便で、乗客の多くはニューヨークから豪華客船ドイッチュラントによるカリブ海クルーズでエクアドルに向かうツアーの途中で、そのほとんどはドイツ人の乗客だった。

 

第1話「コンコルド墜落事故」

 

Amazonビデオ : ドキュメンタリー : プライム会員特典 : 映画 : 星4つ以上

マイケル・ジャクソン This Is It (字幕版) 

6月25日に急逝したマイケル・ジャクソン。彼がロンドンで行うはずだったコンサートのリハーサルとビハインド映像で構成する映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が10月28日に世界同時公開される。今もなお注目と話題を集めるマイケルは、実は映画が大好きだった。マイケルの映画愛の歴史をチェックしてみよう。

 

アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ (字幕版) 

天才的なドライビング・テクニックと甘いマスクで世界中の人々を魅了しながらも、1994年のサンマリノGPで衝撃的な事故死を遂げたブラジルのF1ドライバー、アイルトン・セナの素顔に迫るドキュメンタリー。その34年の生涯を、レース映像や貴重なプライベート映像を交えながら振り返るほか、本人へのインタビューやチーム関係者・家族らの証言を通し、華々しい経歴の影に潜んだ苦悩や葛藤(かっとう)を浮き彫りにしていく。

 

Amazonプライムビデオ

いろんなサービスがありますが、結局のところ選ぶ基準になるのは、安くて満足できるサービスがいいですよね。
それをクリアしているのがAmazonプライムビデオです。

Amazonプライムビデオは、年会費が3900円(税込)で、月額にするとたったの325円です。どのサービスよりも安いのが特徴なのです。配信本数はdTVよりは少ないですが、Amazonプライムビデオは他のプライムサービスの特典も利用できるのがポイントです。プライム会員向けサービスには、音楽配信サービスや、写真データを無制限に保存できるクラウドサービスのプライム・フォトなどもあり、通販・読書・動画視聴・音楽鑑賞・写真などの趣味を網羅できるのが最大の魅力です。

安く動画が観たい人にはAmazonプライムのサービスを利用しつつ動画も楽しみたい人にはAmazonプライムビデオをおすすめします。


 
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月