7月8日 ナンパの日

7月8日 ナンパの日

 

何の日

7月8日は語呂合わせでナンパの日。元々は意思が軟弱な人という意味の「軟派」から、1900年代の初頭頃に異性に声をかける意味での「ナンパ」が派生しました。1980年以降のバブルに伴いナンパも勢力を強め、ディスコを中心にナンパを行う都内の学生ナンパ集団ゲッターズが誕生。そしてさらに1990年代にはプロナンパ集団グレイシーナンパクラブが生まれ、都内に留まらず全国区で有名になりました。

 

ナンパを始める人のための映画:『アメリカンビューティー』

映画『アメリカン・ビューティーアメリカンビューティー

 

主演: ケヴィン・スペイシー, アネット・ベニング

 

この映画は、中年のおっさんが自分の娘(高校生)の友達に恋をし、仕事もやめて、モテたい一心で、ひたすら筋トレしているだけの映画。そして最初から、主人公が一年後に死ぬと、わかっている設定です。

 

死を意識してください。もしあと一年で死ぬとしたら、何をするのか?やりたいことをやろうというメッセージ。抑圧している欲望の解放です。といっても、性犯罪に走ったり、短絡的な行動に出ることではない。

 

この映画の主人公も、直接、ほれた女の子を追い回すのではなく、ひたすら筋トレ、ジョギングして体を鍛えながら、機会を待ちました。要するに、自分が出来る単調なことを、ひたすら繰り返したのですね。

 

これはナンパで、ひたすら声をかけては、自分を鍛えることと同じ。結果を焦らず、コミュニケーション能力を高めていくことだけをする。

 

すると最終的には、絶対ムリだと思っていた人と仲良くなってしまう。

 

アメリカン・ビューティー

アマゾンプライム無料動画

アマゾンプライム無料動画

 

 

ペレ 伝説の誕生 劇場公開日 2016年7月8日

 

「サッカーの王様」として知られるブラジルの英雄で元サッカー選手のペレが、いかにして伝説の選手となっていったのかを描いた伝記映画。プロデューサーには、「ビューティフル・マインド」などで知られるハリウッドの名手ブライアン・グレイザーらと並び、ペレ本人も名を連ねている。1950年、優勝確実と言われた自国開催のFIFAワールドカップで優勝を逃したブラジル代表。スラムで育った少年ペレは、母国チームの敗退にショックを隠せない父の姿を見て、いつか自らの力でブラジルをW杯で優勝させることを誓う。そして58年のW杯スウェーデン大会。プロチーム入団からわずか18カ月後の17歳のペレは、当時史上最年少でのW杯出場を果たし、崩壊寸前だったブラジル代表を優勝へと導いていく。

 

 

 

勝利への脱出 (字幕版) 劇場公開日 1981年


4tuboshi
主演:  シルベスター・スタローン    ペレ

 

第2次大戦中の1943年。ドイツ軍の将校シュタイナーは連合軍の捕虜とドイツ・チームのサッカー試合を提案。戦前、イギリス・チームで活躍していた捕虜のリーダー、コルビー大尉はそれを受け入れる。その一方でコルビーは試合を利用した巧妙な脱走計画を立て、アメリカ軍のハッチ大尉ら猛者をメンバーに組み入れる。やがてドイツ対連合軍チームの試合が開始されるが……。壮大な脱走作戦と手に汗握るスポーツ・ドラマが見事に融合。

 

 

 

勝利への脱出 (字幕版)

4tuboshi

4tuboshi

 

懐かしの映画と音楽 劇場公開日 1978年

 

サタデー・ナイト・フィーバー

ニューヨークのブルックリンで生まれ育った若者トニー(ジョン・トラヴォルタ)は、住みなれたベイ・リッジの町のペンキ屋で働いていた。若いエネルギーがいっぱいのトニーは、毎日が同じことのくり返しであるこの職場に、うんざりしていた。だが、トニーにも、このうっ積したエネルギーを爆発させる場所があった。ディスコテックである。踊りがずばぬけてうまいトニーは、ディスコの王者だった。

 

 

 

glee/グリー (字幕版) 2010

舞台はオハイオ州の片田舎にあるマッキンリー高校。かつての輝きを失ったグリークラブで、負け犬のレッテルを貼られた冴えない落ちこぼれ部員たちが、新米教師ウィルと一緒に州大会優勝を目指すことに。しかし、そんな彼らに次々と困難が立ちはだかる。さらに彼らの邪魔をする勝ち組チアリーディング部とアメフト部の顧問と生徒たち。果たしてグリークラブの行く末は?

 

glee/グリー (字幕版) 2010プライムで視聴可能 シーズン1 プライムで視聴可能

 

 

Amazonプライムビデオ

いろんなサービスがありますが、結局のところ選ぶ基準になるのは、安くて満足できるサービスがいいですよね。
それをクリアしているのがAmazonプライムビデオです。

Amazonプライムビデオは、年会費が3900円(税込)で、月額にするとたったの325円です。どのサービスよりも安いのが特徴なのです。配信本数はdTVよりは少ないですが、Amazonプライムビデオは他のプライムサービスの特典も利用できるのがポイントです。プライム会員向けサービスには、音楽配信サービスや、写真データを無制限に保存できるクラウドサービスのプライム・フォトなどもあり、通販・読書・動画視聴・音楽鑑賞・写真などの趣味を網羅できるのが最大の魅力です。

安く動画が観たい人にはAmazonプライムのサービスを利用しつつ動画も楽しみたい人にはAmazonプライムビデオをおすすめします。


 
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月