7月16日 駅弁記念日

7月16日 駅弁記念日

 

4tuboshi

宇都宮駅を駅弁の起源とする説では、おにぎり2個とたくあんだったとか。これが日本初の駅弁だったとされています。黒ゴマをまぶした梅干入りの握り飯2個とたくあん2切れを竹の皮に包んだもの。値段は5銭で、高いと不評だった。

 

当時はおにぎりを食べながら電車に揺られるというのは一種の行楽だったのでしょうか。

 

食の軍師

最近は交通機関の高速化やコンビニ弁当、ファストフードの台頭などで、駅弁市場が縮小傾向にあると指摘する声もあります。特に地方の駅弁業者は苦境に立たされているところもあるとか。とはいえ、競争が激しいからこそ各社趣向を凝らして、地方性を押し出した駅弁を開発しています。

 

 

食の軍師 2015


『食の軍師』は、泉昌之による日本の漫画。『週刊漫画ゴラク』(日本文芸社)にて2011年より連載中。

 

2015年4月にTOKYO MXにてテレビドラマ化された。主人公である「本郷」は、人一倍食事にこだわる中年男。自らの内なる「軍師」の助言に従って、種々の飲食店を食べ歩いては、完璧なる食の組み立てを追い求めている。

 

そして彼の目の前に、ライバルとなる青年「力石」が立ちふさがる。タイトルの「食の軍師」は、本郷の内なる軍師のこと。「食の軍師」=「蜀の軍師」[1]で、諸葛孔明をモデルにしており、作中でも三国志のパロディーがしばしば描かれている。

 

今日の出来事

 

出来事
1951年 サリンジャーの小説『ライ麦畑でつかまえて』が発刊

 

1969年 アメリカで、世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」打上げ。
「一人の人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては大きな飛躍だ」 1960年代、アメリカ合衆国はケネディ大統領の強い意志のもと、人類初の月着陸を目指してアポロ計画を発動させる。多くの困難と犠牲を乗り越え、1969年、ついにアポロ11号は月面着陸に成功する。そして全世界が注目する中、9機のロケットが月へと飛び立ち、12人が月面を歩いた。月から広大な宇宙を見渡した時、彼らが目にした“奇跡”とは?

 

ザ・ムーン (字幕版) 2009

 

Amazonプライムビデオ

いろんなサービスがありますが、結局のところ選ぶ基準になるのは、安くて満足できるサービスがいいですよね。
それをクリアしているのがAmazonプライムビデオです。

Amazonプライムビデオは、年会費が3900円(税込)で、月額にするとたったの325円です。どのサービスよりも安いのが特徴なのです。配信本数はdTVよりは少ないですが、Amazonプライムビデオは他のプライムサービスの特典も利用できるのがポイントです。プライム会員向けサービスには、音楽配信サービスや、写真データを無制限に保存できるクラウドサービスのプライム・フォトなどもあり、通販・読書・動画視聴・音楽鑑賞・写真などの趣味を網羅できるのが最大の魅力です。

安く動画が観たい人にはAmazonプライムのサービスを利用しつつ動画も楽しみたい人にはAmazonプライムビデオをおすすめします。


 
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月