7月6日 ゼロ戦の日

7月6日 ゼロ戦の日

 

何の日

1939年のこの日、零式艦上戦闘機(零戦)の試作機の試験飛行が始った。

零戦は堀越二郎が設計した日本最後の艦上戦闘機で、時速533キロ、航続距離3500キロ。1年後の中国戦線から実戦に投入され、第2次大戦中に1万機以上が生産された。

 

 

ゼロ戦は「小回りが利き、飛行距離の長い戦闘機を」という海軍の要求で堀越二郎が設計しました。

 

 

 

シルベスター・スタローン  誕生日: 1946年7月6日

米国でシチリア系移民の子として育ち、両親の離婚を機にフィラデルフィアへ移住。マイアミ大学に演劇専攻で入学するも中退し、ニューヨークのオフブロードウェイで舞台に立つなど下積み生活を続ける。1975年、モハメド・アリの試合に感動して3日間で書き上げたボクシング映画「ロッキー」の脚本を自らの主演を条件にスタジオに売り込み映画化にこぎつける。同作は世界的な大ヒットとなり、一躍スターとなったスタローン自身もアカデミー賞で主演男優賞と脚本賞にダブルノミネートを果たした。以降は「ロッキー」シリーズに加え、ベトナム帰りの元グリーンベレーを主人公にした「ランボー」シリーズ(82~)でアクションスターとして不動の地位を確立。

Dan Aykroyd / ダン・エイクロイド 誕生日:1952年7月1日

クリード チャンプを継ぐ男

ジョン・ベルーシと知り合い、親友となる。1975年からNBCテレビの『サタデー・ナイト・ライブ』にオリジナルメンバーとして参加、『コーンヘッズ』などの名キャラや、ミスター・スポックやジミー・カーター等の著名人の物まねで人気を博す。同番組から生まれた『ブルースブラザーズ』のジェイク(ジョン・ベルーシ)の弟のエルウッド役が有名。

 

存在が地味だが、『ブルースブラザーズ』、『ゴーストバスターズ』、『スパイ・ライク・アス』などの名作の脚本を手懸ける才人としても知られる。映画デビューは1977年の『ダン・アイクロイドのひと目惚れ』。

 

Amazonビデオ : 星4つ以上 : ダン・エイクロイド

ブルース・ブラザース (字幕版)

映画 風立ちぬ

 


風立ちぬ

 

解説

宮崎駿監督がゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くアニメ。美しい飛行機を製作したいという夢を抱く青年が成し遂げたゼロ戦の誕生、そして青年と少女との出会いと別れをつづる。主人公の声には『エヴァンゲリオン』シリーズなどの庵野秀明監督を抜てき。ほかに、瀧本美織や西島秀俊、野村萬斎などが声優として参加する。希代の飛行機を作った青年の生きざまと共に、大正から昭和の社会の様子や日本の原風景にも注目。

 

あらすじ

 

大正から昭和にかけての日本。戦争や大震災、世界恐慌による不景気により、世間は閉塞感に覆われていた。航空機の設計者である堀越二郎はイタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。関東大震災のさなか汽車で出会った菜穂子とある日再会。二人は恋に落ちるが、菜穂子が結核にかかってしまう。

 

 

 

 

永遠の0 【プライム・ビデオ】

 

永遠の04つ星

4つ星

終戦60年を翌年に控えた平成16年の夏。弟の健太郎(桐谷健太)は姉でフリーライターの佐伯慶子(広末涼子)に誘われ、慶子の恋人で新聞記者の高山隆司(山口馬木也)が進める「終戦六十周年プロジェクト」のため、自分たちの祖父・宮部久蔵(向井理)について調べ始める。祖母の松乃が6年前に亡くなった時、祖父の大石賢一郎(伊東四朗)は、自分は健太郎と慶子の本当の祖父ではないと告げた。母の清子(高畑淳子)も実の父親について、戦死したことくらいしか知らないという。慶子が厚労省に問い合わせたところ、宮部は神風特別攻撃隊として終戦間際に南西諸島沖で戦死したと、たった一行記されているだけだった。戦友会を調べ、当時の宮部を知る人物を探すと、長谷川梅男(笹野高史)という男から返事をもらう。長谷川を訪ねた2人は左腕を失った姿の長谷川に息を飲む。

 

 

永遠の0

 

 

 

 

Amazonビデオ : プライム対象 : 星4つ以上 :シルベスター・スタローン

ランボー 最後の戦場 (吹替版)  劇場公開日 2008年

シルベスター・スタローン主演によるメガヒットシリーズの20年ぶりとなる第4弾。同シリーズで初めてスタローン自らメガホンを取り、ミャンマーの社会情勢を盛り込みつつランボーの壮絶な戦いを描き出す。タイとミャンマーの国境付近でミャンマー軍事政権によるカレン族の迫害が激化。タイ辺境のジャングル地帯で暮らすランボーは状況を知りつつも静観の構えを見せていたが、ある事件をきっかけに再び戦いの中に身を投じていく。

ロッキー (字幕版)  劇場公開日 1977年

青年ロッキーはフィラデルフィアのスラム街に暮らす4回戦ボクサー。ある時、世界チャンピオンのアポロがロッキーを対戦相手に指名してきた。もし15ラウンド終わってもリングに立っていることができたら、自分がただの三流ボクサーでないことを証明できる……ロッキーは愛する女性エイドリアンのために死闘を繰り広げることに! 無名だったスタローンは主人公さながらのアメリカン・ドリームを成し遂げ、この一作で大スターに。

ロッキー・ザ・ファイナル (字幕版)  劇場公開日 2007年

シルベスター・スタローンの出世作でもある「ロッキー」のシリーズ完結編となる第6作。アカデミー作品賞に輝いた第1作から30年を経て製作された本作では、スタローン自らが監督・脚本・主演の3役を務め、ロッキーの熱い魂をスクリーンによみがえらせた。ボクシング界を引退し、愛妻エイドリアンを亡くしたことへの喪失感を抱えるロッキーが、再びリングに上がり現役世界王者との戦いに挑む姿をストレートに描く。

クリード/チャンプを継ぐ男 劇場公開日 2015年12月

 

クリード チャンプを継ぐ男

これまでのロッキーシリーズをしっかりと踏まえながらも、それに対する挑戦も感じられ、制作者とクリードがシンクロしているようにも感じられた。

 

シルベスター・スタローンを一躍スターに押し上げた代名詞「ロッキー」シリーズの新たな物語。ロッキーのライバルであり盟友であったアポロ・クリードの息子アドニス・ジョンソンが主人公となり、スタローン演じるロッキーもセコンドとして登場する。自分が生まれる前に死んでしまったため、父アポロ・クリードについて良く知らないまま育ったアドニスだったが、彼には父から受け継いだボクシングの才能があった。亡き父が伝説的な戦いを繰り広げたフィラデルフィアの地に降り立ったアドニスは、父と死闘を繰り広げた男、ロッキー・バルボアにトレーナーになってほしいと頼む。

 

クリード/チャンプを継ぐ男 (字幕版)

 

Amazonプライムビデオ

いろんなサービスがありますが、結局のところ選ぶ基準になるのは、安くて満足できるサービスがいいですよね。
それをクリアしているのがAmazonプライムビデオです。

Amazonプライムビデオは、年会費が3900円(税込)で、月額にするとたったの325円です。どのサービスよりも安いのが特徴なのです。配信本数はdTVよりは少ないですが、Amazonプライムビデオは他のプライムサービスの特典も利用できるのがポイントです。プライム会員向けサービスには、音楽配信サービスや、写真データを無制限に保存できるクラウドサービスのプライム・フォトなどもあり、通販・読書・動画視聴・音楽鑑賞・写真などの趣味を網羅できるのが最大の魅力です。

安く動画が観たい人にはAmazonプライムのサービスを利用しつつ動画も楽しみたい人にはAmazonプライムビデオをおすすめします。


 
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月